採用実績・求める人物像
求める人物像
●他人(ひと)に優しく自分に厳しい人
訪問介護の仕事は対人援助です。もちろん家事援助、身体介護をするわけですから技術や知識も必要ですが、一番はやっぱり優しさですね。そして基本的には訪問は一人で行うため、任された仕事を責任もってこなす努力のできる方でなければなりません。なかなか難しいことですね。
●ルールを守り柔軟性をもって業務を遂行できる人
訪問介護の仕事は当然ながら介護保険などの法令に沿った約束事があります。しかし、人の生活も一人ひとり違うようにサービス内容もご利用者様ごとに同じものは一つとしてありません。サービス提供責任者と相談しながらご利用様に必要なケアを提供できる柔軟な姿勢も必要ですね。
採用実績(サービス提供責任者・訪問介護員・生活支援員を含む)
採用人数 | 2014年:18名
2015年:13名 2016年:14名 2017年:12名 2018年:24名 2019年:15名(2019年7月1日現在)
|
スタッフ数 | ■従業員数 94名■(2019年7月1日現在)
|
年齢層 | 10代・・・1人 20代・・・2人 30代・・・10人 40代・・・30人 50代・・・15人 60代・・・28人 70代・・・8人
|
平均年齢 | 53.1歳(2019年7月1日現在)
|
平均在職年月 | 3年8か月(2019年7月1日現在)
|
職場の様子
